適切な食事時間
こんにちは!
ナビゲーターのサレンです!
今回は、【食事の時間】についてお伝えいたします。
食事内容には気を使っているし、運動もしているけれどなかなか思うように痩せない。
食事だけでは満腹にならず、満足できない。そんな経験はありませんか?
【適切な食事の間隔】
皆さんしっかり朝・昼・晩と3食食べておりますか?
最適な食事時間は朝7時、昼12時、晩18:00-19:00といわれております。
ライフスタイルにもよりますが、1食の食事間隔は4~6時間空けるとベストです。
もし、難しい場合は、1日の食事を12時間以内に収めましょう。
なぜなら、食べものが胃で消化されるのは2~3時間。肉や揚げ物などの場合は4~5時間かかるといわれております。
まだ胃に物が残っている状態で次の食事をすると、胃に大きな負担がかかってしまい消化不良で腹痛などの原因となってしまいます。
また、あまりにも食事の間隔をあけすぎてしまうと下がりきった血糖値が急上昇してインスリンが大量に分泌されます。
インスリンは次の栄養が取れない状態に備えて、体を守るために糖を脂肪へと変える作用があるので、逆に太りやすい体になってしまいます。
ダイエット中の方は、「食べられない」というストレスを感じがちです。
そんな時には1日5食の分食もオススメ!
ポイントは、1回の食事量を3食で食べる場合よりも減らすこと。
おにぎり1つとゆで卵1つくらいが目安です。
他には、プロテインバーやプロテインドリンク、ナッツやギリシャヨーグルトなどがオススメです。
3食の食事で補いきれなかった栄養を2回の間食で補うというイメージになります。
5食にすることで、空腹時間が減り、ストレスも軽減されますよ!
痩せたいからといって食事回数を減らすと、逆効果!なんてこともありますので、きちんと3食、若しくは5食を食べましょう!
【1回の食事時間】
1回の食事時間は20分以上が最適です。
20分以上かけて食べることで満腹中枢が刺激されて「お腹いっぱい」と感じます。
なので20分以内に食事を食べると満足感が得られず、追加で何か食べたくなってしまいます。
マッスルデリのお弁当にある玄米は白米に比べて噛み応えがありますし、チキンなどもボリューミーなので時間をかけてゆっくり食べるには最適ですね!