糖質はガマンしなくていい!飽きずに続けられる低糖質で作るスイーツレシピ | YOUR MEAL LIFE
search

SEARCH

検索

FOOD

糖質はガマンしなくていい!飽きずに続けられる低糖質で作るスイーツレシピ

「ダイエット中だけど甘いものはどうしても食べたい・・・」
「糖質は取っちゃダメなの?」

そんなお悩みを抱えている方も多いはず。

ダイエットをしているからといって、甘いものを完全に断つことは、精神的にも苦痛でダイエットにも身が入らないですし、私生活に影響が出てしまいます。

そこで今回は「ダイエット中でも食べられる低糖質スイーツレシピ」をご紹介します!

低糖質って何?ダイエット中でもスイーツが食べられる?!

そもそも「低糖質」って一体なんなんでしょうか?

文字どおり糖質が低い事は分かるんですが、詳しくはないという方も多いと思います。

まず「糖」という物質は、私達の体をつくっている大切な栄養素の中のひとつ。
「炭水化物・タンパク質・脂質」があって、その中にある「炭水化物から食物繊維を抜いたもの」が「糖」になるんです。

ちょっとややこしいんですが、どちらにせよ、私達の体には必要不可欠の栄養素で、頭を使いすぎて疲れたとき、糖分を摂取すると脳が動き出すように、「完全に糖をなくす」ことは危ないことなのです。

なので、「できるだけ低いカロリーで糖分も控えめに影響が無い程度に抑えましょうね」
というのが「低糖質」です。

低糖質ダイエットの注意点・オススメの食材は?

糖質制限ダイエット

さて、「低糖質」が一体何者なのかが分かったら、実際に「低糖質ダイエット」を始めてみましょう。

と、その前に。

低糖質ダイエットは、自己流で始めてしまうと、かえってストレスになりリバウンドしたり、栄養が体にいかなくなったりとトラブルになりがち。

ここでは「低糖質ダイエットの注意点とオススメの食材」をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

注意点

まず、低糖質ダイエットに向いている人は、「肥満気味・運動不足による体重増加・暴飲暴食をする」という人に向いています。

逆に「小さなお子さん・妊婦さん・高齢者・腎臓が悪い方」はやめたほうが良さそうです。
この向いていない方々は、逆に糖質や栄養素が必要な方なので、安易にダイエットを始めたり、食事を減らしてみたりすると大変危険です。

体内の糖質が減ると、体が筋肉を分解し始めアミノ酸に変えて、自分の体を一生懸命保とうとします。

そうすると、体力の消耗が激しくなったり、頭がぼーっとしてしまうなどの症状が出ることも。

筋肉量もどんどん減って、「決して健康的ではない体」になる可能性があります。
気軽な気持ちでは始めないで下さいね。

オススメの食材は?

さて、注意点をお読みいただいたあと、低糖質ダイエットができると該当する方は、このオススメの食材から試してみるのもアリです。

・納豆
・豆腐・牛乳
・サバ水煮缶
・枝豆
・冷凍ほうれん草・オクラ

これらの食材は、食物繊維・乳酸菌などの発酵食品でもあり、良質なタンパク質を糖の代わりに取る事ができます。

飽き性さん必見!低糖質スイーツレシピ6選

「やっぱり甘いものが食べたくてコンビ二に走っちゃう」
「ダイエット中でもケーキとか食べたい・・・」

甘いものは無敵ですよね。
今回は、ケーキ系を中心に作れる「低糖質スイーツレシピ」をご用意しました♪

バニラチーズケーキ【2人分】

<糖質量>
約20.43 g
<カロリー>
約1715 kcal

<材料>
・クリームチーズ 200g
・動物性生クリーム 200g
・卵 1個
・卵黄 1個
・バニラビーンズ 1本
・アーモンドパウダー 大さじ1
・レモン(絞るため) 半分

<作り方>

①15cm丸型にオーブンシートをセット。
オーブンは170度に余熱をしておきましょう。
湯銭焼きをするので、やかんやポットにお湯を用意しておきます。

②クリームチーズをボウルに入れて柔らかく練ります。
卵の卵黄を入れて少しずつ混ぜていきます。
バニラビーンズのサヤをはさみで縦に切り開き、中身を今作った種に混ぜます。

③アーモンドパウダーとレモン汁を絞って混ぜる。
一度濾してから、型に流します。
このとき空気を抜くように、トントンと型を軽く叩きましょう。

170度に予熱したオーブンへ入れて150度50分じっくり焼きます。

④焼けたら竹串でチェックし、粗熱を取ります。
そのあとは冷蔵庫で2日ほど置くとちょうどいい固さに。

【オススメポイント】
糖質を抑えるために、小麦粉や砂糖は不使用なのが特徴。
甘みが少ないのですが、バニラビーンズを丸ごと入れちゃうので、バニラの甘い香りとチーズの塩気がまた「大人の味」になりますよ。

フォンダンショコラ【2人分】

<糖質>
約8.53 g

<カロリー>
約1093 kcal

<材料>
・バター(マーガリンでもOK)80g
・純ココア 20g
・アーモンドプードル 大さじ2
・卵 2個
・生クリーム 60ml
・ラカント 大さじ3

<作り方>
①オーブンを180度に余熱しておき、バターを溶かしておく。
②全ての材料をボウルに入れ混ぜる。
③方に流して、180度のオーブンで10分焼く。

【オススメポイント】
とにかく簡単すぎるフォンダンショコラ!!
粉系もいらないし、工程は「混ぜてレンジでチン」するだけ。

低糖質なのに簡単なのが嬉しい♪

アーモンドマフィン【2人分】

<糖質量>
約9.16 g

<カロリー>
約478 kcal

<材料>
・バター 50g
・ラカント 20g
・卵 1個
・牛乳か豆乳 20g
・アーモンドパウダー 80g
・ベーキングパウダー 小さじ1

<作り方>
①バターを常温に戻し、オーブンを180度で余熱。
柔らかくなったバターをボウルに入れ、もっと柔らかくなるまで練る。
ラカントを入れ、練る。

②卵を少しずつ溶きながら入れ、ダマにならないように混ぜる。

③牛乳を混ぜて、残りの材料をいれ、型に流したら180度で18~20分ほど焼く。

【オススメポイント】
バターたっぷりですが、甘味料はラカント使用で糖質はゼロ。
まるでお菓子屋さんのマフィンを食べているかのように、しっとりと甘さ控えめなマフィンにしあがります。

まとめ

ダイエット中だからこそ、甘いものって欲しくなりますし、極限まで制限してしまうと、今度はストレスで肌が荒れたり栄養が偏ったりします。

せっかくダイエットして体重を落として綺麗になろうとしているのに、それは本末転倒なので、ぜひバランスの良い食事とほどよい糖質を摂取して、健康的にダイエットを頑張っていきましょうね!

  • RELATED POST

    関連記事

    むくみを解消!食生活の改善でむくみ知らずに

    むくみとは、皮下組織(皮膚の下部)に水がたまった状態のことを指します。水分が重力の関係で身体の下の方へたまりやすいので、脚にむくみを感じる方が比較的多いです。脚以外では、顔や皮膚の薄い場所などに現れることもあります。夕方 […]

    FOOD

    便秘や便通トラブルの時に!腸内環境を整える食事

    便通のトラブルには色々な原因がありますが、そのなかの一つに腸内細菌のバランスが挙げられます。腸内細菌のバランスが悪いと、便秘・下痢・軟便などを引き起こすと言われています。 特に便秘でいうと、肌荒れ・お腹の張りなどからだの […]

    FOOD

    冷え性対策!体を温める食事とは

    からだの冷えは季節を問わず、寒さや体の冷えを感じる状態を指します。「気温が寒いわけでもないのに末端(手足など)が冷たい」「布団に入っても手足が冷えて眠れない」「お風呂に入ってもすぐに手足が冷えてしまう」「厚着をしても体が […]

    FOOD

    疲れたときに食べたい!疲労回復食と習慣

    たくさん寝たのに疲れが取れない、やる気が起きない、からだだるいと感じてることはありませんか?肉体的な疲労を感じている場合、重大な病気の場合でなければ、食事で疲労感を改善することができます。疲れているときに積極的にとりたい […]

    FOOD

    プロテインサプリメントは肌にどんな影響を与えるの?プロテインサプリメントの美容効果を徹底解説!

    最近プロテインサプリメントを飲んでいる方を多く見かけると感じていませんか。また、プロテインサプリメントが肌に良いと聞いたことがある方も多いでしょう。 プロテインサプリメントはコンビニや薬局、スーパーなどで販売されており手 […]

    FOOD

    RELATED POST

    関連記事

    むくみを解消!食生活の改善でむくみ知らずに

    むくみとは、皮下組織(皮膚の下部)に水がたまった状態のことを指します。水分が重力の関係で身体の下の方へたまりやすいので、脚にむくみを感じる方が比較的多いです。脚以外では、顔や皮膚の薄い場所などに現れることもあります。夕方 […]

    FOOD

    便秘や便通トラブルの時に!腸内環境を整える食事

    便通のトラブルには色々な原因がありますが、そのなかの一つに腸内細菌のバランスが挙げられます。腸内細菌のバランスが悪いと、便秘・下痢・軟便などを引き起こすと言われています。 特に便秘でいうと、肌荒れ・お腹の張りなどからだの […]

    FOOD

    冷え性対策!体を温める食事とは

    からだの冷えは季節を問わず、寒さや体の冷えを感じる状態を指します。「気温が寒いわけでもないのに末端(手足など)が冷たい」「布団に入っても手足が冷えて眠れない」「お風呂に入ってもすぐに手足が冷えてしまう」「厚着をしても体が […]

    FOOD

    疲れたときに食べたい!疲労回復食と習慣

    たくさん寝たのに疲れが取れない、やる気が起きない、からだだるいと感じてることはありませんか?肉体的な疲労を感じている場合、重大な病気の場合でなければ、食事で疲労感を改善することができます。疲れているときに積極的にとりたい […]

    FOOD

    プロテインサプリメントは肌にどんな影響を与えるの?プロテインサプリメントの美容効果を徹底解説!

    最近プロテインサプリメントを飲んでいる方を多く見かけると感じていませんか。また、プロテインサプリメントが肌に良いと聞いたことがある方も多いでしょう。 プロテインサプリメントはコンビニや薬局、スーパーなどで販売されており手 […]

    FOOD