ダイエットをしてる人必見!オートミールを主食にしましょう! | あなたに最適な食事を。 | YOUR MEAL(ユアミール)
search

SEARCH

検索

FOOD

ダイエットをしてる人必見!オートミールを主食にしましょう!

「ダイエットにオートミールが良いって聞くけどホント!?」
「オートミールを主食にしたいから特徴について知りたい!」
「オートミールを美味しく食べ方を知りたい」

ここ最近「オートミールはダイエットに良い」と紹介されていて気になっている方いませんか。

オートミールはあまり日本人には馴染みがありませんが、近年ダイエット食品として良いとニュースで取り上げれたことで、認知度が上がりました。

結論からいうとオートミールはダイエット食品として、とても効果的な食品です。
オートミールを普段の食生活に、取り入れていくことをおすすめします。

この記事では、オートミールについての特徴やおすすめのオートミールについてご紹介します。
最後まで読むことで、オートミールについての知識が深まりますので、ぜひ最後まで読んで下さい

【オートミールを主食に】オートミールについて


オートミールとは、オーツ麦を脱穀し、その後に調理しやすく加工したものになります。
オートミールは、2つの単語を組み合わせた造語であり、「Oats(オーツ麦)」と食事を意味する「Meal」を合わせた単語です。

オーツ麦は日本では「えん麦」「からす麦」などと呼ばれる麦の一種で、小麦や大麦などと同様に麦の種類のひとつです。

オートミールは、シリアルの一種「グラノーラ」の原料でもあります。
近年人気を集めているオートミールは、お米の変わりに主食としている人も多くなってきています。

またダイエット食品としても人気なので、これからダイエットをしようと思っている方にもおすすめです。

オートミールが注目される中、たくさんの調理法など料理サイトでもたくさん美味しい食べ方もありますので、ぜひ気になる方は購入してみてはどうでしょうか。

【オートミールを主食に】オートミールの特徴


ここからは、さらにオートミールについて深堀りしていきたいと思います。
オートミールの特徴や栄養、種類についてご説明します。

オートミールの種類

オートミールには、主にスティールカットオーツ、ロールドオーツ、クイックオーツ、インスタントオーツの4種類あります。

それぞれ特徴や調理方法がありますので、これから購入しようと思っている方は確認しておくようにしましょう。

・スティールカットオーツ(アイリッシュオーツ)
スティールカットオーツ(アイリッシュオーツ)は、オーツ麦からもみ殻を取り除き、1粒のオーツ麦を2~3個に割って砕いたものになります。
また、スティールカットオーツは外皮や胚芽が残っています。
栄養価が高く健康的ではありますが、鍋で炊くか煮るなどの必要があります。
調理するのにひと手間必要なので、カンタンにすませたいと思っている方にはデメリットとなるでしょう。

・ロールドオーツ
ロールドオーツは、日本のスーパーで販売されているオートミールのほとんどがこのロールドオーツになります。
もみ殻を取り除いたオーツ麦を蒸し、平たく伸ばして乾燥させたものです。一度蒸してありますが、そのままでは硬くてたべにくいので加熱してしましょう。

・クイックオーツ
クイックオーツは、たくさんあるオートミールの中で、一番手軽に食べることができます。
ロールドオーツを細かく砕いたものになるので、なんと熱湯を注ぐだけで食べられることができます。
仕事に行く忙しい朝には、うってつけのオートミールといえるでしょう。

・インスタントオーツ
インスタントオーツは、あらかじめロールドオーツを調理してから乾燥させたものになります。
味付けが足されているので、お湯や牛乳をかけたりするだけで手軽に食べられます。
インスタントオーツは、他の種類と比較すると噛み応えがないので他のオートミールで食べなれている方は違和感を感じると思います。
しかし、手軽さや時短に関しては一番なので、忙しい朝の時には良いパートナーといえるでしょう。

食物繊維が豊富

オートミールは、腸内環境を改善させる食物繊維が豊富な食材です。
食物繊維には、「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」という2種類があります。

水溶性食物繊維は、水に溶けるタイプで、腸内の善玉菌を増やし血液中のコレステロールを抑えることができます。
また水分を多く含む、水に溶けるとドロドロのゲル状になって柔らかい便をなります。
そのため、便秘の方は積極的に摂取したい食物繊維といえます。

不溶性食物繊維は、水に溶けないタイプで腸内で水分を吸収して膨らみます。
その結果、便が大きくなり便通を促進させます。

オートミールは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が、とてもバランスで含まれています。
そのため、便秘の予防・改善はもちろん、腸内環境も改善して代謝を良くしてくれます。

低GI食品

オートミールの最後の特徴は低GI食品という点です。

はじめに、GI値とは食後の血糖値の上昇度を数値化したものです。
ヒトは体内に食べ物を摂取すると、炭水化物などが糖となり血液中を流れます。
糖が血液中に流れることで血糖値が上がり、体内にインシュリンというホルモンが分泌され、血糖値を下げようとします。
インシュリンの特徴は、脂肪の原因となる脂肪細胞の分解を抑制してくれます。
つまりインシュリンが多く分泌されるということは、太る原因となってしまいます。

そのため、GI値が低ければ低いほど血糖値の上昇が緩やかでインシュリンの分泌が抑えられるため太りにくくなるという訳です。

オートミールは、実はGI値がとても低い「低GI食品」にあたります。
オートミールのGI値は55になります。白米のGI値が88、食パンは95、パスタは65になりますので、いかにオートミールが低いということがわかります。
そのため急激な血糖値の増加を防げるので、食事の主食にすればとても効果的な食品といえます。

【オートミールを主食に】オートミールを主食にするコツ


オートミールの食べ方はとても簡単で、一番簡単な調理法はオートミールを容器に入れ、そこに少量のお水を加えます。お水の入ったオートミールの容器を電子レンジで温めるだけです。
オートミールがお粥のようになり、後はお好みで調味料を加えるだけになります。

ただし、オートミールはグラノーラと同じような甘いシリアルと思っている方だと、実際に食べた時に「味がない」「硬くて美味しくない」「甘くない」といった思う方も多いかもしれません。
また、いきなり主食を白米からオートミールした方の多くは途中で挫折している記事を目にします。
主食にするコツは、最初はオートミールのある食生活に加えて、少しずつオートミールを食べる日を多くすることが大切です。

【オートミールを主食に】おすすめの美味しいオートミール

ここからは美味しいオートミールについてご紹介します。
中でもおすすめのオートミール3選をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

・QUAKER(クエーカー) オールドファッションオートミール
QUAKER(クエーカー)は、アメリカ生まれで販売しているメーカーの中でも最も有名なオートミールです。このメーカーは日本だけでなく世界中で販売されています。

他にもインスタントが販売されており種類もあります。
オーツ麦100%の「オリジナル」と、塩味の「レギュラー」、フレーバー付きの「メープルブラウンシュガー」「レーズン&スパイス」があります。

老紳士のロゴが目印なのですぐに分かると思いますよ。

・日本食品製造(日食)オーガニックピュアオートミール
日本食品製造(日食)から販売している「プレミアムピュアオートミール」は、日本人向けに改良されたオートミールになります。
日本のほとんどのスーパーで購入することができ、比較的やわらかく粒が小さめなことが特徴です。
また、赤ちゃんの離乳食などにも幅広く利用されています。

・ライスアイランド グラノーラ上級者さんのオートミール
株式会社ライスアイランドから販売している「グラノーラ上級者さんのオートミール」は
皮ごと食べられるやわらかいオーツ麦で、いつものグラノーラやサラダ、パンやクッキーに加えても美味しく食べることができます。

他のオートミールと比べて粒の大きさにバランスがあるので、比較的食べやすいことも特徴です。

まとめ

いかがでしょうか。
これからオートミールの主食に考えている方向けに、オートミールの特徴についてご紹介しました。

オートミールは、ここ最近有名になりダイエット食品としても注目を浴びています。
身体に良い成分がたくさんあるので、積極的に摂取してオートミールのある生活をすることをおすすめします。

オートミールを主食にする場合は、いきなり白米を止めてオートミールにするのではなく、徐々に切り替えていくようにしましょう。

オートミールには種類がたくさんあり、中には味付けされているのもありますので、ぜひ色々と試して、お口にあうものを見つけて下さいね。

  • RELATED POST

    関連記事

    むくみを解消!食生活の改善でむくみ知らずに

    むくみとは、皮下組織(皮膚の下部)に水がたまった状態のことを指します。水分が重力の関係で身体の下の方へたまりやすいので、脚にむくみを感じる方が比較的多いです。脚以外では、顔や皮膚の薄い場所などに現れることもあります。夕方 […]

    FOOD

    便秘や便通トラブルの時に!腸内環境を整える食事

    便通のトラブルには色々な原因がありますが、そのなかの一つに腸内細菌のバランスが挙げられます。腸内細菌のバランスが悪いと、便秘・下痢・軟便などを引き起こすと言われています。 特に便秘でいうと、肌荒れ・お腹の張りなどからだの […]

    FOOD

    冷え性対策!体を温める食事とは

    からだの冷えは季節を問わず、寒さや体の冷えを感じる状態を指します。「気温が寒いわけでもないのに末端(手足など)が冷たい」「布団に入っても手足が冷えて眠れない」「お風呂に入ってもすぐに手足が冷えてしまう」「厚着をしても体が […]

    FOOD

    疲れたときに食べたい!疲労回復食と習慣

    たくさん寝たのに疲れが取れない、やる気が起きない、からだだるいと感じてることはありませんか?肉体的な疲労を感じている場合、重大な病気の場合でなければ、食事で疲労感を改善することができます。疲れているときに積極的にとりたい […]

    FOOD

    プロテインサプリメントは肌にどんな影響を与えるの?プロテインサプリメントの美容効果を徹底解説!

    最近プロテインサプリメントを飲んでいる方を多く見かけると感じていませんか。また、プロテインサプリメントが肌に良いと聞いたことがある方も多いでしょう。 プロテインサプリメントはコンビニや薬局、スーパーなどで販売されており手 […]

    FOOD

    RELATED POST

    関連記事

    むくみを解消!食生活の改善でむくみ知らずに

    むくみとは、皮下組織(皮膚の下部)に水がたまった状態のことを指します。水分が重力の関係で身体の下の方へたまりやすいので、脚にむくみを感じる方が比較的多いです。脚以外では、顔や皮膚の薄い場所などに現れることもあります。夕方 […]

    FOOD

    便秘や便通トラブルの時に!腸内環境を整える食事

    便通のトラブルには色々な原因がありますが、そのなかの一つに腸内細菌のバランスが挙げられます。腸内細菌のバランスが悪いと、便秘・下痢・軟便などを引き起こすと言われています。 特に便秘でいうと、肌荒れ・お腹の張りなどからだの […]

    FOOD

    冷え性対策!体を温める食事とは

    からだの冷えは季節を問わず、寒さや体の冷えを感じる状態を指します。「気温が寒いわけでもないのに末端(手足など)が冷たい」「布団に入っても手足が冷えて眠れない」「お風呂に入ってもすぐに手足が冷えてしまう」「厚着をしても体が […]

    FOOD

    疲れたときに食べたい!疲労回復食と習慣

    たくさん寝たのに疲れが取れない、やる気が起きない、からだだるいと感じてることはありませんか?肉体的な疲労を感じている場合、重大な病気の場合でなければ、食事で疲労感を改善することができます。疲れているときに積極的にとりたい […]

    FOOD

    プロテインサプリメントは肌にどんな影響を与えるの?プロテインサプリメントの美容効果を徹底解説!

    最近プロテインサプリメントを飲んでいる方を多く見かけると感じていませんか。また、プロテインサプリメントが肌に良いと聞いたことがある方も多いでしょう。 プロテインサプリメントはコンビニや薬局、スーパーなどで販売されており手 […]

    FOOD